New Topics
2025/9/12 《中学入試情報》錦丘中学校 定員15減の105名に! 合格ライン・倍率アップか?
2025/7/29 《お知らせ》令和7年度版 星稜高校(推薦)入試正解(3年間)の販売を開始します!
ご希望の方はお近くの書店にてご購入下さい。
2025/7/17 令和7年度 夏期講習の日程を更新しました。
2025/5/12 令和7年度石川県公立高校入試での合格者平均は247点
令和5年度入試と同じですが・・・ 詳しくはトークルームへ。 こちら
2025/3/6 令和7年度 小学生・中学生の全国模試の日程を更新しました。
2025/3/6 令和7年度 春期講習の日程を更新しました。
2025/2/16 《重要なお知らせ》令和5年度 石川県公立高校 数学に配点が未掲載の問題がありました。「お詫びと訂正」にてご確認ください。大変申し訳ありません。 こちら
2025/2/10 令和7年4月より中学校(中学1年生〜3年生)の教科書が変わります!
2024/12/19 《お詫びとおしらせ》富山第一高校入試正解は12月中旬に発売予定でしたが、12月25日以降の発売を予定しております。発売が遅れてしまい申し訳ありません。何卒よろしくお願い申し上げます。
2024/12/19 《おしらせ》星稜高校(推薦)入試正解は好評につきこちらからの出荷分は無くなりました。
各書店様の店頭に並んでいるもののみとなります。ありがとうございました。
2024/11/27 《重要なお知らせ》令和6年度 星稜中学校 算数の答えに誤りがありました。「お詫びと訂正」にてご確認ください。大変申し訳ありません。 こちら
2024/11/21 冬期講習のお知らせを更新しました。 詳しくはこちら
2024/9/7 中3 国立高専入試対策講座の料金を改定しました。 詳しくはこちら
2024/9/2 《お知らせ》中3 国立高専入試対策講座9月開講! 詳しくはこちら
2024/7/2 夏期講習の日程を更新しました。
2024/4/4 《新刊発売!》新潟県公立高校入試正解 発売予定!詳しくはこちら
2024/2/13 令和6年度 春期講習日程を更新しました。詳しくは 特別講習会へ こちら
2024/2/10 令和6年度小学生・中学生全国模試の日程を更新しました。
2024/1/9 《重要なお知らせ》令和5年度 福井工大附属福井高校(特別進学科)の数学の答えに誤りがありました。「お詫びと訂正」にてご確認ください。大変申し訳ありません。
2020/4/4 令和2年3月1日 学習会は創立25周年を迎えました。これからもよろしくお願いいたします。
2008/10/25 HP開設


学習会応援企業
老舗の味 (室谷製麺)
アクアワールド


学習会・スクールガイド・書店販売 学習会 指導コース 模試・Q&A
■入会・お問い合わせ

  ◇入会・体験入学の申込書(wordファイル)

松任本校 〒924-0875 石川県白山市辰巳町66番地
Tel : 076-274-2522(PM1:00〜9:00まで)
金沢南校 金沢市額新保2-128
金沢駅西校 金沢市諸江上丁310-3
金沢中央校 金沢市十間町46

  ◇地図はこちらをクリック!

当会のスクールガイド (全17ページ) ご希望の方は,
住所, 氏名, 年齢, TEL御記入の上,
FAX (076-296-0515)
「スクールガイド希望」までお申し込み下さい.

北国克彦プロフィール

学習会トークルーム

求人募集

学習会記念品

書店での委託販売について(wordファイル)
学習会特色
小学生コース
小学生コース(内容)
中学1・2年生コース
中学1・2年生コース(内容)
中学3年生コース(内容)
高校生コース
社会人コース



小学生模試 (全国模試)
中1・2年生模試 (全国模試)
中3年生模試 (全国模試)
高校生模試 (全国模試)
※模試のみの受験も可能
中学入試Q&A
高校入試Q&A


入試情報 (入試日時,合格発表など) 進学教材情報 特別講座セミナー
中学入試情報
高校入試情報
大学入試情報

新刊のご案内
石川県内有名書店 発売予定一覧
富山県内有名書店 発売予定一覧
福井県内有名書店 発売予定一覧
長野県内有名書店 発売予定一覧
新潟県内有名書店 発売予定一覧
お詫びと訂正


入試傾向講演会講師の申し込み

■ 特別講習会
    ・夏期, 冬期, 春期
■ 高校入試セミナー
    ・統一(総合)
        ├『統一テスト』『総合テスト』とは
        └統一・総合テスト予想セミナーの御案内
    ・公立入試
        └公立高校の合格者はこうして決定する


平成21年4月開講!
金沢中央校(グランドワンビル2F)


◇ (C) Copyright 2008- (有)学習会. All rights reserved.